今年も山茶花が咲きました


冬の花ですね・・

冬の花ですね・・


山茶花の花が咲きました。昨年より5日ほど遅いか?

毎年この時期になると冬支度を考える。いろんなことが重なるのもそうさせるのかな?今日は決算の締めだったし、来月は誕生日もある。なんとなく年末の前に少し立ち止まり振りかえる機会が多い。そして、なぜか11月の上旬に窓拭きとか、大掃除的なことをしている。へんな習慣か?(笑)

ブログには年に一度だけ山茶花が登場する。

(文末に4年分の記事のリンクを貼っておきます。宜しければご覧下さい)

毎年一番に咲く花が一番に散っていくのを見て少し寂しい・・

そういえば好きなもみじの紅葉が遅い・・・紅葉せずに散っていくのかな?

「裏をみせ 表を見せて 散るもみじ」 (良寛臨終の句と言われてる)

人生そのものを17文字に凝縮し、全宇宙を内包していると感じます。

今年は一つの決心を書いておくことにしよう。

「1年間でPerfect Listeningを1000人の方に受講してもらう」

この決心を誰が読むわけでもない、しかし生きていれば私は読むに違いない

来年もまた山茶花は咲いてくれるだろうから・・・

少々重たい感じのつぶやきになってしまったかな?

2006年10月11日「花を咲かせる」

2007年11月01日「つもり違い10箇条」

2008年10月24日「景気が良いかどうかより気分が良いかどうかの方が大切?」

この記事は関連するかも?

{lang: 'ja'}
Tagged with:
 

1 Response » to “今年も山茶花が咲きました”

  1. […] こちらは昨年です。http://www.bestmax.com/wordpress/?p=160 […]

コメントをどうぞ