一貫性を生きる:マザーテレサの「人生とは・・・」

生き方のモデルとして「一貫性を生きる」のは時に大いなる困難を伴います。歴史上の人物では、マザー・テレサ、マハトマ・ガンジー、キング牧師、ナイチンゲール、シュバイツアー・・・・と極めて「激しい一貫性を生き抜いた人達」がいます。

私は彼/彼女たちは「人生の成功者」だと考えています。どの時代にも、どの地域にも「偉大なる人物」がいます。たった一人の活動が後世に多大なる影響を与えたたことは間違いありません。上記に上げた社会派の人達だけではなく、科学・哲学・宗教・政治・芸術・スポーツ・・・ありとあらゆる分野に存在します。

正義感に生きた人、使命感に生きた人、偉人達は己の「信念に生きた人」です。高い理想を掲げ、己の人生を賭けて「活動」した人達です。志半ばで終わった人もいるでしょう。しかし、その一貫性は受け継がれ、連綿と後世にも繋がっているのです。そこには「多くの人が認める価値」が存在しています。

彼/彼女たちがどの分野であれ、最も重要な共通する要素は「実践」したということです。冒頭に記述したように、多大なる困難は多くの場合、その時の当たり前と違うからです。「非常識、反社会的活動」だったはずです。また「主流派ではなく、誰も仲間がいない極めて個人的な価値観から生まれた活動」だっと考えられます。

(私は)「人生の成功」は条件や環境で評価するのではなく「生き方」そのものだと考えます。だからこそ、誰しも「成功者」として生きることが可能です。自分自身が「最も重要だと価値付けしたテーマ」を自分自身が「生きれば成功」と表現できます。たとえ他人がどう評価しようが関係ありません。

現代のようにマスメディアもインターネットもなかった時代に「小さい活動の一歩」が大いなる川の流れの様になるのは、現代人の我々には計り知れない挑戦だった事でしょう。お手軽なプロモーションで小粒な評論家が跋扈する時代ではありません。それこそ「命がけで挑戦」したに違いありません。

一貫した生き方は決して努力ではありません(多分)。なぜなら「そうしたくて実践」したと考えれます。更に言えば「好きで実践」したのです。多くの人が困難だと感じるテーマに「チャレンジ」しただけです。一貫した生き方は努力ではなく「楽しみ」です。どんなテーマであれ、義務感は苦痛を伴います、好きで実践してる人、更に楽しんでる人には絶対に敵わないでしょう。

Mother Teresa: Life Is …(マザーテレサの「人生とは・・・」)

  • Life is an opportunity, benefit from it. (人生とは機会です。その恩恵を受けなさい)
  • Life is beauty, admire it. (人生とは美です。賛美しなさい)
  • Life is bliss, taste it. (人生とは至福です。味わいなさい)
  • Life is a dream, realize it. (人生とは夢です。実現しなさい)
  • Life is a challenge, meet it. (人生とは挑戦です。迎い入れなさい)
  • Life is a duty, complete it. (人生とは義務です。全うしなさい)
  • Life is a game, play it. (人生とはゲームです。参加しなさい)
  • Life is a promise, fulfill it. (人生とは約束です。それを果たしなさい)
  • Life is sorrow, overcome it. (人生とは傷心です。克服しなさい)
  • Life is a song, sing it. (人生とは歌です。歌いなさい)
  • Life is a struggle, accept it. (人生とは闘争です。受け入れなさい)
  • Life is a tragedy, confront it. (人生とは悲劇です。立ち向かいなさい)
  • Life is an adventure, dare it. (人生とは冒険です。挑戦しなさい)
  • Life is luck, make it. (人生とは幸運です。活かしなさい)
  • Life is too precious, do not destroy it. (人生とはあまりに貴重です。壊してはいけません)
  • Life is life, fight for it. (人生とは人生です。勝ち取りなさい)

和訳がどうもシックリこない(^^ゞ

ではでは、

Enjoy your life!!

この記事は関連するかも?

{lang: 'ja'}
Tagged with:
 

コメントをどうぞ