成功する瞬間!

成功する瞬間!

On 2012年4月1日, in 1.仕事・企画・戦略, by kuu

成功はいつするのか?シンプルな問ですが、意外と成功者とそうでない人の違いが大きいかと…?。とりあえず成功の定義は「経済的に不自由ではないこと」としておきましょう(資本主義経済社会ですからね、幸せとかいうと話がややこしくなりますのでw)

下図のようなプロセスが一般的です(成功実学の資料より)

しかしながら、この図には「成功の瞬間」が表現されていません。ゴールに到達する、即ち「達成する時」は当然計画化されています。では成功する瞬間はいつでしょう?

成功者の「成功する瞬間」

私は「決断=成功」と考えます。だから、どんなに大掛かりなプロジェクトでも「決断した瞬間」が成功の最初の一歩です。もちろん、何を決断するのか?コレこそ「達成を決断」するのですね!上記の図全体を「実行する」と決断することです。

成功者はとても親切?

一人で成功者になる人はいないでしょう?多くのファンや仲間がいるはずです。成功者は「成功の仕方」を伝え、多くの人と成功を分かち合おうとしています。しかし、成功しない人は、成功している人の話を聞いても、「実行に移さず、できない理由を並べているだけ」のことが多いようです。このことこそ「成功しない技術」といえるでしょう。どうせなら「成功する技術」を受け取ったほうが良いのでは?

人それぞれのゴール

ある人はアーティストとして、ある人研究者として、ある人は事業家として、またある人はサラリーマンとして…いろんな職業があります。社会が一目おくような影響力の強い人物(成功者とします)は「決断」があったのでは無いでしょうか?もちろん強く意識して決断する人もいれば、「なんとなく決断」する人もいます。決断は「成功に向けての第一歩」ですから未踏の地に足を踏み出す事になります。成功する技術はまず、この第一歩を「自分のゴールに向けて踏み出すこと」それだけです。

ではでは、

Enjoy your life !!

*春になったし、そろそろ成功実学再開するかな^^;

この記事は関連するかも?

{lang: 'ja'}
 

コメントをどうぞ