これは上手い!!プレゼンテーション?

まずはこの辺りをご覧下さい。

国債及び借入金並びに政府保証債務現在高

国債残高の国際比較

単位が「兆」なのでピンとこないというか現実感がないというか・・・いまひとつなんとも掴みどころがない気がしませんか?

それでですね、下記の引用ページをゆっくり読んで見て下さい。

家計が破たんしそうです。助けてください! : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

我が家は大家族です。
お爺さんが昔大きな事故を起こしたせいで今まで多額の謝罪金なんかも払ってきましたが、それでも昔は収入もいっぱいあって、勝ち組の生活を謳歌してました。
それがバブルが弾けてから激変。
バブルで覚えた生活はなかなか変えられず、収入は減っているのに支出は増える一方。
いまや年収は400万を切るまで落ち込んでいるのに、支出は900万を超えるぐらい、のこりの500万は借金でまかなっています。借金総額も6000万を超えるくらいまで膨れました。

今のところ保有する資産(土地や株式)が多少あるのと一応信頼のある古い家ということもあって・・・

いかがでしたか?とても身近に感じませんか?コメントを読まれましたか?もし読んでいないなら是非読んでください。実に見事な「プレゼン」だと思います。コメントの中には「普通に」(文面どおり受け止めて)コメントしてる方もいます。「もう破綻してますよ」とか「弁護士に相談した方が良いですよ」とか・・・でも何人かのコメント読むと「スケールダウンした日本の状況」だとわかりますね!ただ、日頃から冒頭にあるような数字に馴染んでいなければ「個人の家計破綻」としか読めないかもしれませんが・・・

「終わってますね」と言われても困りますよね?対応できる弁護士も見当たらないし(笑)

とはいえ、国債買ってる大部分が「日本国民」だから「身内の貸し借り」になっちゃってるのが怖いでしょう?例えが適切かどうか判りませんが、飲んだくれの父ちゃんが、コツコツ仕事してる母ちゃんから金借りてる感じでしょうか?で最後に「ごめん、返せない許して・・」とか?皆さんはこの状況ならどうしますか?

経営コンサルタント的に言えば(企業経営の3つのポイントと同等にみなせば)以下になります。

  • 売り上げを上げる(GDPを伸ばす)
  • コストを下げる(行政改革)
  • 資金調達(GDPの中の税収を増やす:増税)

しかし、現実はどうも上手く機能してないのでは?成長戦略も見当たらず、なんとなく事業仕分けなど実施して雰囲気は出てますが、イマイチだし、予算90兆円!?!? 、この記事の主題とは違うのでやめますが、なんとかなるのか?

余談が長くなりましたが、

「プレゼンテーションは相手にどれだけリアリティーを感じさせるか!!」

ですね

この記事は関連するかも?

{lang: 'ja'}
Tagged with:
 

コメントをどうぞ